【マジか!】イギリスがEU離脱!なぜイギリス国民は離脱を選んだんだ?

金曜日はびっくりした。
イギリスのEU離脱が国民投票によって確定したからだ。
おかげで株式市場は大暴落、為替市場も円安の局面になってしまった。

しっかし不思議にイギリスから遠く離れた日本で何でこんなに影響があるんだろうか?24日の主要国の株価変動率はこのようになっている。

-7.92% 日本(東証)
-6.82% ドイツ(DAX)
-6.24% フランス(CAC)
-3.39% アメリカ(NTダウ)
-3.15% イギリス(FT)
-2.95% ハンセン(香港)
-1.30% 上海(中国)

笑っちゃうよね。日本が一番株価が下がってる。他人事じゃなかった。
まぁそれだけ日本の株式市場や日本円が外資から遊ばれているからでしょうな。
おかげで年金を運用するGPIFの損失もハンパないことになってるだろう。

個人的に気になったのがシニア層VS若年層の件

さてさて、世界中に大きなショックを与えたイギリスの離脱問題だけど、僕としては結構気になる点があった。

それは、投票した年齢層による支持と投票率の違いだ。
BBC NEWS JAPANによると世代間による投票率が全然違うらしい。

年齢が高いほど、投票する傾向も高いのは確かに事実だ。2015年総選挙では65歳以上の投票率が78%だったのに対して、18~24歳は43%、25~34歳は54%だった。

さらに投票率の高いシニア層の傾向として「EU離脱」を希望したんだから確かに残留派には分が悪いだろう。イギリスも日本ほどではないにしても高齢化社会で、人口ピラミッドはもう「ピラミッド」と呼べたものじゃないからね。

つまりは今回の投票、老年層の意見が反映されたわけだ。
これに対して色々な意見がある。

・シニア層が若者の時代を奪った
・投票に行かない若者が悪い
・後先短い高齢者が国の将来を決めることに大きな影響力を持つべきではない
・高齢者は長く生きている分、正しい選択をする
・国民には強制的に投票させるべきだ

僅差の結果だっただけに、イギリス国民にはわだかまりが残るだろう。
傍から見てると、EUを離脱することでイギリスの経済的なダメージがかなり大きいとは思うんだけど、実際にイギリスに住んでいる人からすると、そう簡単な問題ではないらしい。

イギリスの中にあるアンチEUの感情

イギリスはEU内で共通で使える通貨であるユーロを採用せず、頑なにポンドを使い続けている。これは昔ジョージ・ソロスにかき回されたことがあってのことだけど、やっぱりイギリスはどこかでEUの中でも特殊な存在という印象を受ける。

イギリス人もきっとそう思っていることだろう。
だけどEUに加盟していると、どうしてもEUの政略に付き合わないといけない。
敗戦国ドイツを贔屓にする金融政策、EUの中の後進国への援助等、イギリス側の負担も大きいのだ。

更に追い打ちをかけたのが移民問題。
先進国のイギリスには、EU内の後進国から、中東からの移民が多数やってくる。
その現状についてイギリス在住に日本人「めいろまさん」のツイートが凄く勉強になった。少しご紹介させてもらおう。

移民を優遇しすぎたためにイギリス国民が損な役回りを演じているのが現状なのだろう。こういった現地の人の意見を聞くと、EUから離脱して自分たち国の独自のルールで移民を制限したいと思う気持ちは僕にも理解できる。

幕は切って落とされた

さてさて、今回のEU離脱問題。
単にイギリスがEUから離脱するという話には終わらないだろう。

なぜなら、EUにとっては結成以来初めての離脱国を出してしまうという結果になったからだ。EUの固い結束が破られたのだ。

今後はEUが気に入らないと思う国は国民投票して出ていきやすい土台が出来上がってしまった。特にEU内で足を引っ張られて困っている先進国なんかはそう思う傾向になりやすいだろう。

加えて、イギリス:グレートブリテン及び北アイルランド連合王国内の分裂も心配だ。既にスコットランドもアイルランドもEUに残留するためにイギリスから独立したいという声が上がってきている。

長く長く続いた戦乱のヨーロッパで、ようやく一つの連合が出来たのに、それも短期間で瓦解するのだろうか?今後を見守りたいと思う。

おすすめの記事